カテゴリー別アーカイブ: 病院行事

キャンドルサービス

12月17日の夕方、毎年恒例の院内行事『キャンドルサービス』が行われました。
行事委員が中心となって、サンタやトナカイのコスチュームを着て、病室をまわります。
このサンタさんは誰でしょう??
あまりにも衣装のクオリティーが高くて、誰だかわからない……
まるで本物のサンタさん!
実は
院長の飯澤先生でした~
ハーモニカの生演奏をしながら、病棟各部屋をまわらせていただきました。
普段の制服姿とは違う様子に戸惑う患者さんや、本当にうれしそうに微笑んでくださる患者さん、車椅子で一緒に病棟をまわってくださった患者さんもいらっしゃいました。
今年も残り少なくなってまいりました。
もうひと頑張りです!
風邪やインフルエンザに負けずに元気に一年を締めくくりましょう。


リハビリ運動会

当院では、ご入院患者さん対象に、リハビリ職員主催の行事を年間何回か開催しています。
10月20日、秋の運動会が行われました。
選手宣誓から始まり、ラジオ体操、そして赤と白のチームに分かれて競技開始です。
低い位置に置かれた箱の中に紙で作ったボールを入れる『玉入れ』では、皆さん箱の中めがけて力強く玉を投げ入れていらっしゃいました!
ボーリングやストラックアウトも、無理なく安全に競技が行えるように、リハビリ職員が考えた様々な工夫が施された手作り運動会で、各職種の職員の手伝いもあり、楽しい時間を共有できたと思います。
ここに載せられないのが残念ですが、患者さんの笑顔が本当に皆さん素敵で、私も元気をいただきました!!

ラジオ体操



玉入れ

ストラックアウト

 

職員旅行 in 伊東

ホームページ担当の山尾です。
行楽の秋到来!!
……ということで、9月20日、21日と、毎年恒例の職員旅行に行ってまいりました。
今年は伊東温泉です。
行事委員の職員が、下調べをしっかりして旅行行程を計画してくれたので、私たちはのんびりバスに乗って遠足気分。
特に2日目の観光が充実していましたよ! 
まずは、八幡野窯さんでの陶芸(電動ろくろ)体験。
ほとんどの職員が初めての体験とあって、説明も真剣に聞いて、体験が始まるとものすごい集中力!真剣です(笑)




八幡野窯さんのホームページに、『皆様手先が器用で作品もきれいな物が出来上がっておりました。』なんて紹介していただきましたー!確かにみんな器用でしたよね~。
八幡野窯のスタッフの皆さんはとっても親切で、初めてでも全く心配なし。
陶芸やってみたいけど、難しそう…と躊躇されている方、おすすめですよ。
焼き上がったオリジナルお湯呑みが病院に届くのは11月中旬になるそうです。完成品を見るのが楽しみです!

昼食まで時間に余裕があったので、城ヶ崎へ。
城ヶ崎海岸は、大室山が約4,000年前に噴火したとき溶岩が海に流れ出し、海の侵食作用で削られてできた溶岩岩石海岸です。


吊り橋を渡り、真っ青な空とどこまでも続く広い海の絶景の開放感に大満足!
片道15分くらいのハイキングコースを歩き、昼食前のいい運動になりました。

その後は海鮮をお腹いっぱい食べて、伊東マリンタウンでお土産購入~
たくさん食べて観光もして……、普段違う部署で働く皆さんと、仕事を離れ、楽しい時間を一緒に過ごすのは本当に楽しいものですね。皆様、また来年楽しみましょう!
はい、そしてそして、明日からのお仕事も頑張りましょう!!

ハーモニカ演奏会

8月4日から4回にわたり、行事委員会主催で当院の臨床検査技師職員によるハーモニカ演奏会が開催されました。
各病室をまわり、患者さんの近くで『赤とんぼ』や『ふるさと』など、おなじみの曲を演奏し、看護師やリハビリ職員と共に楽しく歌いました。
ご入院患者さんからは笑顔がこぼれ、声を出して楽しく歌う方、リズムをとる方、目で歌詞を追う方、ほほえみを浮かべる方……。突然の訪問を皆さん喜んでくださっているようで、私たちも心和むひとときとなりました。

ハーモニカの音色と懐かしい選曲は、眠っていた郷愁の心を呼び起こすのでしょうか。近くで聴いている私もなんだかジーンとしてしまいました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
これからも、患者さんに喜んでいただけるようなイベントを行っていけたらと思います。

餅つき

今年もあと少しになりましたね。
皆様、年賀状の準備はいかがですか?
毎年ギリギリ滑り込みセーフ!で投函している山尾です。
横浜でもここ数日グッと寒さが厳しくなってまいりました。
そんな冬らしい寒さの先日21日土曜日に、恒例の餅つきが行われました。
いずみ台病院には年中行事がいくつかございますが、この餅つきは年末の恒例行事となっており、今年も近隣の皆様、厨房職員、そして当院職員協力の下、楽しく行う事ができました。
歯科の先生は半袖で奮闘!パワフルについてくれました~
子ども達は大きな杵と臼に興奮。
『よいしょ!よいしょ!』
掛け声をかけながらとっても楽しそうでした。

2013年もあと少し。
元気に一年を締めくくりたいですね。
皆様も寒さに負けず、ご自愛くださいませ。
 

七夕イベント(リハビリ室より)

リハビリ室7月のイベントとして、七夕飾りの作成や短冊に願い事を書いて飾りました。

各病棟の職員にも協力をしていただき、色とりどりの飾りが沢山
かけられた素敵な七夕飾りとなりました♪

自分で文字を書いたり、はさみなどをうまく使える患者様には、
短冊に自分で願い事を記載してもらったり、飾りの作成も手伝っていただきました。

また、自分で書くことが困難な患者様にはスタッフが代筆するなど、
願い事も沢山飾ることができました。

天候の変動が激しく、竹が予想以上に早く枯れてきてしまいましたが、皆様の協力のもと色鮮やかな七夕飾りになったと思います。




季節がどんどん夏に進むにつれ、リハビリ室の飾りも夏らしく変更しました!!
是非、お見舞いや来院の際はリハビリ室にお立ち寄りください。

 めだかの親子もお待ちしております♪♪


短冊に願いをこめて

こんにちは
ホームページ管理を担当しております、山尾です。

先日の記事にもありましたように
当院では今年で8回目の七夕イベントとなりました

各部署で作った七夕飾り、患者様やスタッフのお願い事の書かれた短冊……

梅雨の晴れ間の蒸し暑い中
当院リハビリスタッフが飾り付けをしてくれました

たなばた

皆さんは、短冊にどんな思いをこめますか?

先日ネット上で見つけた、カルピスが実施したアンケート結果です。(以下引用)

調査期間は2012530日~31日、対象は全国の1060代の男女(回収サンプル数:1,236サンプル)

七夕の短冊に書きたい願いごとを自由記述方式で記入してもらったところ、テーマ別の回答率では、1位「健康(81.7)」、2位「仕事(65.8)」、3位「生活・暮らし(57.6)という結果になった。TOP3は過去3回の調査と変わらない。

1位の「健康」は昨年同様、全年代の男女でトップを占めた。短冊の内容としては、自分自身や家族の健康を願うものが目立つ。また、昨年5位と順位を落としていた「恋愛・結婚について(54.9)が今年は4位に再浮上。東日本大震災から1年以上が経過して、生活者の関心が平時に戻りつつある様子がうかがえる。

なるほど、やはり健康を願う人が圧倒的に多いのですね

私達は、あたり前のように毎日朝起きてご飯を食べて寝て…

少々の悩みを抱えながら(?)仕事をして、
明日はいいことありますようにと期待しながら
また翌朝美味しく朝ごはんをいただける。

これって最高の幸せなのかもしれません

自分の願い事を考える時、
改めて自分のなりたい姿を思い浮かべながら
『願い』を考える方が多いのではないでしょうか?

私もその一人です。

そしてそれに近づけるようにまた一年頑張るという
よい機会なのかもしれませんね~

病院にお越しの際には、正面玄関脇の七夕飾りに書かれた
皆さんの『願い』、ぜひご覧くださいね

そろそろ七夕の時期ですね

今年も七夕の季節がやってきました!

当院では毎年、正面玄関前で笹の葉の飾りつけを行っています。

七夕イベントを開催して、今年で8年目を迎えます。

 当面の目標として、10年の継続を目指します。

笹の葉は、毎年患者様からご提供いただいています。

毎年、ありがとうございます。

今回の写真は、まったく飾りつけをしていない笹の葉です。

今現在、病院職員はじめ、患者様にもご協力いただき、七夕飾りを作成中です。

7月7日の七夕には、きれいに飾りつけされた笹の葉を披露させていただきます。

皆様、楽しみにお待ちくださいね!

横浜いずみ台病院 情報委員会