院内勉強会

先日(4月23日)の外来診療終了後の時間を利用して、院内勉強会が開かれました。
今回のテーマは、『輸血用血液製剤の首里・取扱と輸血副作用・感染症について』というもので、神奈川県赤十字センター学術課の先生をお招きしての充実した勉強会となりました。
現場の業務に直結する内容であり、医師・看護師をはじめ院内の様々な職種の職員が出席して、活発な質疑応答が行われ、有意義な時間を過ごすことができました。
以下は、私の個人的な感想です…。
正直なところ、今回の勉強会の内容は、私(歯科衛生士)の業務とは直接関わりはありませんが、このような勉強会の場というのは、現場ではどのようなことが行われているのか?を知る良い機会なのです。
普通の歯医者に勤めていたらなかなかこのような勉強会に頻繁に参加できるチャンスはありませんので、恵まれた環境だと思っています。
上司である歯科部長からもよく指導されることなのですが、何においても、知らないことをそのままにしないことが大切だと思います。ひとつ知れば、また次の疑問が出てきて、無限に広がっていきますので、本当に少しずつしか吸収できていないとは思うのですが、積極的に知ろうとする気持ちを持って業務にあたることで、いつも前向きでいられるのではないかなぁ…と、思ったりしています。
理想どおりに進まないこともありますが、やはり何事も積み重ね。
皆さん、毎日の業務頑張りましょう!!

いずみ野駅前の桜

新年度が始まりました。3月末の寒さが幸いしてか、横浜では入学式の時期にバッチリ桜の満開を迎えました。ここ数年、入学式の時期には既に葉桜…という状態が続いておりましたが、今年は真新しいランドセルを背負った新1年生がご両親と満開の桜の下で記念撮影をする場面も見られ、なんだかほのぼのした気分になりました。


桜は、本当に美しい花ですね。1枚目の写真は、当院の最寄り駅であるいずみ野駅前の桜並木です。4月4日土曜日の朝、いつもより少しだけ早く家を出て、仕事前に写真を撮ってきました。長く続く桜並木は、坂道になっていて、桜のトンネルを抜けるのは本当に心地良く、朝の寄り道もたまにはいいものですね。
駅前の商店街の皆さんへ。
花が終わった後の、花びらのお掃除や管理が本当に大変だとお伺いしました。毎年、美しい花を見られるのも、地域の皆様のご尽力があってのことなのですね。ありがとうございます!
2枚目、3枚目の写真は、当院裏庭の桜です。昨日、ご入院患者様も車椅子で庭に下りていただき、お花見をされている姿を見かけました。清掃や介護職員が協力しての恒例行事。今年は暖かくなって本当によかったですね。