pharmacist のすべての投稿

接遇委員会より(アンケート)

春の訪れを感じさせるうららかな日差しが降り注ぐ横浜です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
この時期、ぽつりぽつりとインフルエンザ罹患の話を耳にいたします。基本の手洗いうがいで、できる限りの予防策を!
ところで、当院接遇委員会では昨年12月に外来におきましてアンケートを実施いたしました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
その集計結果をふまえ、各職員が自らの職業にプロ意識をしっかり持って業務にあたらせていただきます。
2008年12月外来アンケート結果はこちらです。(pdfファイルが開きます)
3月16日(月)より、病棟におきましてアンケートを実施中でございます。ご入院患者様のご家族様にご協力をお願いしております。
お手数ではございますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

ホームページリニューアル

先日お知らせしましたとおり、当院のホームページデザインのリニューアルを行いました。
数ヶ月前から、トップページデザイン画像の加工編集などは始めていたのですが、やはりページ数がだいぶ増えてきているので、時間がかかってしまいました…。
現在、写真の加工などはPhotoshopで行い、ページの編集はHTMLタグをフリーのテキスト編集ソフトTeraPad(windowsならメモ帳でもOK)で行っています。
HTMLのタグを勉強し始めてから、早いもので約8年が経過しました。本業ではありませんので、本やネットから独学で学んだ部分が多いです。
今回は、昨年より少しずつ勉強中のPhotoshopでの写真加工やウェブパーツ画像作成が新しい試みとなりました。
見た目には、それほど激変ではありませんが、自分の中ではリニューアルのたびに、僅かな前進なのかなぁ…と、思っています。
『表示に問題がある』『特定のブラウザで著しくデザインが乱れる』などの現象がありましたら、お知らせいただけますとうれしいです。

3月ですね

3月になりました。
庭では、クロッカスの花がかわいらしい花を咲かせ、沈丁花のつぼみが大きくふくらんでまいりました。
春は、新しいことにチャレンジするのにピッタリな季節です!
ホームページ担当の私も、漠然としてはおりますが、この春からチャレンジしていこうと思っていることがあります。まず手始めに、いずみ台病院のホームページのリニューアル作業をしています。
現在のデザインにしてからもう1年以上経過しています。グリーンのイメージカラーが定着しておりますので、大幅なリニューアル作業というわけにもいきませんが、やわらかいイメージのトップページができあがりました。
今週中にはアップできると思います。お楽しみに!!
ちなみに…
今年1月に、関連病院である『関東病院』のホームページもリニューアルしております。こちらは、温かなオレンジをテーマカラーにしてみました。いかがでしょうか…?
関東病院ホームページ

立春

暦の上では2月4日が立春。
冷たい風が吹いてはいますが、確実に春が近付いています。
昼休みの病院の庭でも、季節を感じることができました。
何枚か写真を撮ってみましたので、今日はそれを掲載して、季節の移ろいを記録してみます。
リハビリ室から見える梅の花

病院駐車場入り口花壇のところの紅梅

裏庭の桜

口腔ケア勉強会

1月30日(金)外来終了後、院内勉強会が開かれました。
今回のテーマは、当院の歯科診療室による『口腔ケアについて』と『家庭でできるフッ素洗口』についてでした。
ご入院中の患者様の口腔ケアは、普段は看護師や介護スタッフにより行われますが、当院では週に1回程度歯科医師と歯科衛生士による口腔ケアが実施されています。今回は、口腔ケアの基本的な内容の勉強会となりました。今後も、実際の業務に役立つ情報を各職種で共有できるように、継続して勉強会を実施していきたいと思います。
フッ素洗口については、お子様の虫歯予防の話でしたので、本当は小さなお子様がいらっしゃる職員に…ということで、勉強会の時間帯が夕方というのは、参加してくださる方がいるかなぁ…と、心配でしたが、都合をつけてご参加いただき、うれしく思いました。
ご協力いただいたスタッフの皆さん、ありがとうございました!

医療安全院内研修会

1月22日(木)と1月27日(火)の両日、昼休みの時間を利用して院内研修会が開かれました。
今回の内容は、当院の医療安全委員会による『リスクマネジメントについて』というテーマでした。
普段の業務の中で、『思い込み』が理由でミスを犯してしまうことがあります。医療従事者として、ミスは許されるものではありません。その思い込みや勘違いを防ぐには、チーム内で『あいまい』を許さぬ習慣作りが不可欠であると感じました。
チームワークができているセクションというのは、皆が仲が良く諍いが起きないセクションという意味ではありません。個々の人間がプロ意識を持って、業務にあたり、業務上必要なコミュニケーションを十分にとるということが重要だと思います。
演者の職員は、『理想論ばかりを追及してしまうかもしれない。』と、言っていましたが、その理想を職員全員に知らせる(理解させる)という意味において、今回の研修会は有意義なものであったと思います。
********
『患者様に安全な医療を提供するために、私たちは努力を重ねてまいります。』(横浜いずみ台病院 医療安全委員会)

うれしいメッセージ

ご挨拶がすっかり遅れてしまいましたが、本年も横浜いずみ台病院を、そして当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。
さて、昨年末のことですが、ウェブ拍手のメッセージ送信機能より、メッセージをくださった方がいらっしゃいます。正直、ウェブ拍手を設置したものの、なかなか認知されず…なのか、活用されずにおりましたが、今回メッセージをいただけて、大変うれしく思っております。

ブログを楽しみにしています。季節の行事を取り入れ、近隣の方と仲睦まじく協力し合ってる病院って何だか暖かくてほんのりと癒されますね。そんな病院で働きたいなぁって羨ましく思ってます。

このような内容でした。うれしいですねー!
これからも、病院内の様子をお伝えしていければと思っておりますので、よろしくお願いします。
ウェブ拍手は、各記事の左下にある「CLICK&CLAP!!」というアイコンをクリックしていただくことで、1つの拍手ということになります。ランキングなどではありませんし、送信者の情報もとっていません。クリックの数を見ているのは、現在のところ私(ホームページ管理者)のみです。
ただ、お気持ち(応援してくださる気持ちなど)を1クリックで表現していただくというものです。記事に対するご意見がある場合には匿名でメッセージも送れます。メッセージなしの、拍手でもうれしいです。お気軽にポチッと押してみてくださいね。励みになります。
では、今年も頑張って更新していきますのでよろしくお願いいたします。

餅つき


2008年12月27日(土)恒例の餅つきが行われました。寒い中、近隣の皆様や患者様にいらしていただき、ありがとうございました。
職員も、普段使わない筋肉を使って(?)頑張って杵を振り下ろす姿が見られました。以前よりも男性職員が増えて、頼もしく思いました!また、子供達のうれしそうな笑顔にも心和む一時となりました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

院外誌『あやめ』作成秘話

年の瀬も押し迫ってまいりました。皆様、体調はいかがでしょうか?
院内には、いろいろな委員会があります。感染対策委員会、安全対策委員会、接遇委員会……。職員がそれぞれの委員会に属し、昼休みなどを利用して活動しています。
今回は、その中の『情報委員会(院外誌チーム)』の話です。
情報委員会は、院内の職員対象に発行される院内誌『ひまわり』を作成するチームと、院外誌『あやめ』を作成発行するチームに分かれて活動しています。
院外誌『あやめ』は、2008年1月が創刊号で、年に3回のペースで発行しております。次号は2009年1月に4号が出る予定です。
現在、4号を頑張って作成しているところです。先生方への記事の依頼をしたり、行事の写真を集めたり、レイアウトや画像の配置をしていきます。基本的にワードで作成しています。
今年3号まで作成してみて感じたことは、色彩の使い方の難しさです。地味だと患者様に中を見てみよう!と、思っていただけませんし、カラフル過ぎても読む気が失せます。
外来では、待合室の意見箱の脇あたりに最新号がございますので、ぜひご覧いただければと思います。次号は1月中旬~下旬を予定しております。
バックナンバーは、いずみ台病院ホームページ『院外誌あやめ』のページよりご覧いただけます。
印刷物作成に関しましては全くの素人が作成しておりますので、本当にこれで皆さんに読みやすいのか?内容はためになるようなものになっているか?委員会の中でも、若干不安もございます。手にとってお読みいただけましたら、ぜひご感想をお聞かせいただければ幸いです。意見箱へでもメールでもかまいませんので、お待ちしております。
さて。年内にレイアウトを作ってしまわねば!頑張ります。
インフルエンザも流行りつつありますので、手洗いうがいの基本をまず実行して、体調管理に気をつけて業務にあたりたいと思います。皆様も、お気をつけくださいね。