院内勉強会【接遇の基本的なマナー】

4月17日、当院定例の院内勉強会が開催されました。

今回のテーマは『接遇の基本的なマナー』についてです。

講師は中北薬品マナーインストラクター部の福田様です。




マナーとは何かから始まり、チェック表を使ったさわやかマナー自己診断、第1印象の重要に第1印象は非常に重要で、相手の視界に入ってから6~7秒で決まり、2年間も潜在意識に残るそうです。

最後に、マナーとは、『相手に対する思いやりの気持ちが、形になったもの』と教えていただきました。

当院でも、今年度より病院理念に『思いやり』の言葉が入りました。
患者様に、ご家族様に、職場の仲間に対して、思いやりの気持ちを忘れずに業務に当りたいと思います。

部署紹介【2階病棟】

 2階病棟を紹介します。
2階病棟は、60床の療養病棟です。

臥床患者様を中心とした、長期療養を必要とする患者様方の看護をさせて頂いています。

看護師は15名。
30~60代のベテラン(?!)看護師が働いています。スタッフの大半が、お子さんを育てながらや、育てあげたお母さん看護師です。


んな明るくお話が大好きで、時には、元の話がなんだった?と脱線してしまう事もありますが、わきあいあいと仲良く、毎日、楽しく働いています。
(現場復帰を考えている方、お子さんがいながら働く事を考えている方、一緒に働いてみませんか?)



 療養となると、患者様の大きな変化というものがあまりみられませんが、穏やかに暮らせるように、検温のみならず患者様の表情や言動・しぐさなどを観察し、日々の変化をスタッフ同士で情報を共有する事を大切にしています。

 また、ご家族様へのあいさつや言葉かけを忘れず、家族看護を大切にしていく事を日々意識し看護を提供しております。

今後も、患者様・ご家族様が安心・安全に日々が送れるような看護を心がけていきたいと思っています。

部署紹介【1階病棟】

1階病棟は、40床の一般病棟(障害者施設)です。

脳血管障害後遺症の患者様や、透析患者様を中心とした慢性期医療を必要とする患者様の看護を行っています。

1階看護部は、現在チームナーシングへの取り組みを頑張っています。

 また、昨年9月に若い主任・副主任が誕生しました。今まで得た知識や経験をもとに働きやすい職場づくり、質の高い看護の提供ができるよう頑張っています。

1階病棟では、部屋によりますが春には桜が、夏には花火が見られます。

院内でのイベントもあり、入院中でも四季を感じられるよう工夫し、患者様の入院生活が少しでも充実した物となるように取り組んでおります。

不慣れな場所への入院は、患者様はもちろんですがご家族様も不安を抱えていらっしゃると思います。
少しでも不安が軽減され、安心して治療が受けられるような環境をつくるため、看護師・介護職員が力を併せ、業務にあたっております。