カテゴリー別アーカイブ: ホームページ担当より

春の花シリーズ

病院の駐車場で春探しです!

以前、このブログでも書いたことがあるのですが、つくしを見るのはとても珍しいことだと思っていました。

いずみ野周辺でみつけると、初めの頃はわーっと、喜んでいたのですが、なんと、病院駐車場周囲には当たり前のように群生!!

見ていなかっただけなのですねー。

みなさんは、この写真に写っている動植物の名前を言えますか??

いずみ台公園の桜

今朝、通勤時にいずみ台公園の桜の開花状況をチェックしてきました。

横浜はそろそろ満開です!とニュースでは言っていましたが…

ここ、いずみ野は…

まだ蕾がたくさん…

 

 

やっぱり横浜ではないのでしょうか?(笑)

…雪が降ると、いずみ野だけ積雪が多い気がするし。

 

というのは冗談ですが、この週末の暖かさで一気に咲いて、きっと来週は満開だと思いますよ!

桜の季節です

先日は季節外れの雪が降ったりして、寒暖差が激しい横浜ですが、桜は着々と蕾を膨らませ、今日はかなり開花していました!

当院の建物に沿って植えられている桜です。写真勉強中の山尾が気合をいれて撮影した一枚です!(笑)桜の花は本当にかわいらしいですね。

病棟の廊下つきあたりの流し前の窓からも桜を見る事ができます。

今週末は見頃とのこと。いずみ野の桜は来週が満開かなー?という感じです。季節は確実に春へと前進ですね!

梅の季節

ホームページ担当の山尾です。

梅の花がきれいな季節になりましたね。当院にも大きくはありませんが梅の木がありまして、今まさに見頃を迎えております。

先週の土曜日、とっても天気が良かったので、手持ちのiPhoneで写真を撮ってみました。

今のスマホは本当に写真機能が充実していますね!撮影環境が良ければ、結構いい写真が撮れたりします。

患者様用駐車場にも、梅の木がありますので、ぜひご覧になってみてくださいね!

グループの広報部会に参加してきました

ホームページ担当の山尾です。先月、当院が属する医療介護ひかりグループの広報部会に参加してきました。同グループの磯子中央病院、関東病院を会場にし、行われました。

北は北海道小樽の朝里中央病院、南は沖縄うるま市の与勝病院、そして福島寿光会病院、長野寿光会上山田病院、本部のある愛知県の寿光会中央病院、その関連事業所から約20名が集まりました。

各地で普段は医療介護現場で働く職員が、この日はグループの広報活動(雇用促進や職員の帰属意識向上など)について、様々なアイディアを持ち寄り、活発なディスカッションが行われます。

私たちの事業所ならではの良さを活かせるよう、自分たちでしっかり考えていける集まりになってきています。

横浜いずみ台病院にも、この会議で得てきたものを還元できるように、これからも頑張ります!

2018年スタートです

 

 

2018年1月4日。今日の富士山です。

本日(4日)より、外来通常診療が始まっております。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

@@@ @@@ @@@

当院の関連事業所である『ハートケアいずみ居宅介護支援センター』のケアマネージャーの皆様が新年のご挨拶に来てくれました!

すかさず呼びとめて写真をパシャリ!富士山をバックに写る皆さんの笑顔がまぶしいです(^^)

いきなりでしたが、快く応じて下さってありがとうございました。

関連事業所の皆さんとの連携、協力で、様々な角度から地域の方々の力になるべく、今年も頑張ります!

どうぞよろしくお願いいたします。

年末のご挨拶

みなさんにとって、2017年はどんな1年でしたか?

振り返った時に、一番強く思い出されることはなんでしょうか?

私は、自分自身を振り返ってみた時、あれもやれなかった、これもやれなかったと、できなかったことがたくさん頭の中に思い浮かびました。

ただがむしゃらに育児と仕事を頑張る時期を過ぎ、より自分自身を見つめられたからこそ、こう感じたのではないかと思います。

来年は、日々の中で『できたこと』『うまくいったこと』を大げさに喜べる年にしたいと思います!

病院や関連事業所、グループの皆さんの力が合わさって、今年もいずみ台病院は無事2017年を締めくくることができました。

来年も、患者さん、ご利用者さん、ご家族、そして地域のため、前に進んでいきたいと思います。

今年も一年お世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

@@@ @@@ @@@ @@@

最後になりましたが、今年も、雨の日も雪の日も嵐の日も…、毎朝、挨拶してくださった地域のパトロールの皆さん、ありがとうございました!本当は小学生を見守っているのですが、私たち職員も、毎朝見守られています(笑)

 

富士山初冠雪20171023

毎年このブログでお伝えしております、富士山の初冠雪の話題です。「初冠雪」とは、雪やあられなどが山頂付近に積もり、白く見えることをいいます。ふもとの気象台から、秋になって初めて見えたときを、その山の初冠雪といいます。

個人的なこだわりもあり、毎年この季節になると気になっていたのですが、今年は大きな台風が去った後の10月23日が初冠雪だったとか…

23日の写真ですが、うーん、雲に隠れていまいちわかりませんね。

甲府地方気象台は23日、富士山の初冠雪を観測しました。平年(9月30日)より23日遅く、昨年(10月26日)よりも3日早い観測です。(これまで最も遅い観測は10月26日で、2016年と1956年です。)

tenki.jp

 

その3日後の26日のいずみ台病院屋上からの富士山、空気がひんやりと冷たく、快晴!こんな日はきっときれいに見えるはず!

期待したほどでも…。気温がまだ高めなのか、少し霞がかかった感じで、いまいちはっきりしませんね。でも、雪化粧した姿を確認することができました。

これからの季節、寒くなると朝も夕方もくっきりきれいな姿を見せてくれることと思います。楽しみです(^^)

@@@ @@@

そろそろインフルエンザの流行も心配になってきました。私たち職員も体調管理に気を付けて頑張ります!皆様もどうぞご自愛ください。

秋はお散歩『島と星座とガラパゴス』

昨日今日と季節外れの暑さの横浜です。週末は寒くなるようですので、寒暖差で体調を崩さぬよう、お気を付けくださいね。

 

さて、先日、カメラを持ってお散歩に行ってきました。私たちが住む横浜市には、お散歩スポットがたくさんあります。

DMLO3598ここは象の鼻パーク。みなとみらい線「日本大通り駅」A1出口より徒歩約3分程です。のんびりとした空間になっています。ここから赤レンガ倉庫まで数分歩きます。

WDXS2884赤レンガ倉庫では、オクトーバーフェストというドイツのビール祭りを毎年開催しています。今年も10月15日までやっているようです。休日は大変な混雑ぶりですので、おすすめは平日!

 

赤レンガ倉庫では、ヨコハマトリエンナーレ2017『島と星座とガラパゴス』という3年に1度開催される現代アートの国際展が開催中です。

写真撮影OK(フラッシュは禁止)でしたので、ちょっとアートな気分でカメラを向けてみました。

WNXO9861PILH0960PEYI8810RSJM4903

興味のあるかたはぜひ足を運んでみてくださいね。11月5日までの展示です。

この国際展のテーマ、『島と星座とガラパゴス』という言葉について、ホームページ上で説明がされていました。

タイトルの[島][星座][ガラパゴス]は、接続や孤立、想像力や創造力、独自性や多様性などを表すキーワードです。
いま、世界はグローバル化が急速に進む一方で、紛争や難民・移民の問題、英国のEU離脱、ポピュリズムの台頭などで大きく揺れています。
ヨコハマトリエンナーレ2017「島と星座とガラパゴス」では、「接続」と「孤立」をテーマに、相反する価値観が複雑に絡み合う世界の状況について考えます。

本トリエンナーレでは、アーティストを厳選し、その多くが複数作品を展示することで、小さな個展群が緩やかにつながり、星座あるいは多島海を形作るように展覧会を構成します。また、幅広い分野の専門家が参加する公開対話シリーズ「ヨコハマラウンド」を通して討論を重ねます。視覚と対話の両面から深くテーマを掘り下げ、「議論」や「共有・共生」の機会となることを目指します。

先行きの見えない複雑な時代に、人間の勇気と想像力や創造力がどのような可能性を拓くことができるのか。 多くの人々とともに考え、開国、開港の地・横浜から新たな視点を発信します。

 

皆さんも芸術の秋を楽しんでみませんか?

勇気と想像力や創造力が拓く可能性…。日常の迷いや葛藤から、新たな視点が生まれるかもしれません。

鳩のヒナが生まれました

天候がいまひとつスッキリしない日が続いていますが、体調を崩したりされていませんか?

こんな時は、なるべく規則正しい生活をして、睡眠をしっかりとりましょう。私もゲームばかりしないで早寝をしたいと思います。

さて、先日、経理室の同僚が『病院の桜の木に鳩が巣を作ってる!』と、教えてくれました。よーく見ないと気付かないのですが、確かに親鳥が卵を温めています。(新棟2階の病棟廊下にある洗面台の前の窓から見えます。)

そして、今日、ヒナが2羽お行儀よく並んでいる姿が見えました!

20170819_hato

数週間すれば、巣立っていくのでしょうね。

余談ですが、ヒナの姿を見て、どうしても親鳥とは似ても似つかない感じだったので、鳩ではないのではないか?と、職員同士やご入院患者さんのご家族と話題にしたのですが、ネットで調べてみたところ、間違いなく鳩のヒナのようでした!

パンダの赤ちゃんも生まれたてはパンダの模様がなかったですもんね!日が経つにつれて親鳥と似てくるのでしょう…。

元気に巣立つといいですね。