6月27日、『5S活動について』の院内勉強会が開催されました。
5Sとはもともと日本の製造業で生まれた素晴らしいマネジメントの手法です。現在は製造業だけでなく、サービス業、商社、病院、福祉施設などあらゆる会社で導入されています。
5つの『S』とは何かというと、整理・整頓・清掃・清潔・躾だそうで、最後の躾は決められた手順やルールを守る習慣をつけることを指しているそうです。
今回の勉強会では、実際に病院での事例を写真で見ながら、参加者が感じたことを発表するスタイルで行われました。
5S活動を導入することにより、職場がきれいになるだけでなく、仕事の無駄が減り、コミュニケーションが増えて、組織連携が良くなるなど、たくさんの効果が得られるとのことでした。
これから、当院でも、取り入れられる部分を皆で考えていけたらいいと思います。